« 特集「平和なれ チベット」@仏教雑誌『ジッポウ』6号 | トップページ | チベット人作家トゥンドゥプ・ゲ(端智嘉)特集@雑誌『火鍋子』 »

2008年7月26日 (土)

「チベットを返せ!」在日チベット人デモ行進@8/9六本木

以下TSNJのチベット関連イベントカレンダーより転載です。

在日チベット人コミュニティー主催 デモ行進
「チベットを返せ!〜Tibet for Tibetans〜」

デモ日程 : 2008年8月9日(土)
集合場所 : 六本木・三河台公園  地図
東京都港区六本木4丁目2番27号
東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅より徒歩3分
コース : 後日詳細発表
スケジュール:
16:00 集合
16:30 集会開始
17:00 デモスタート
19:00 キャンドルライト
20:00 解散

3月のラサ騒乱以降、日本でも関心が高まったチベット問題ですが、
政府間の対話再開、 チベット自治区への外国人観光客受け入れ再開などの報道により、
チベット情勢は落ち着いてきたかのように思われてしまいがちです。

しかし実際は、人権状況の改善はおろか
「愛国再教育キャンペーン」や武装警察による 厳戒体制が続き、
抵抗すれば即座に発砲される事件なども多発しています。
公約に反して、チベットの人権状況はますます悪化しています。

このような状況の下、まもなく北京では
『平和の祭典』オリンピックが、華やかに始まります。

この祭典の陰で、多くの人々の命と自由が犠牲になっていることを知ってほしい!という思いを表す為、
私たち在日チベット人は立ち上がりました。

在日チベット人コミュニティーが主催する、初めてのデモ行進です。
一人でも多くの方のご賛同、ご参加をお待ちしております。

注意事項
※ このデモ行進はオリンピックの開催そのものに反対するものではありません。
※ チベット、又は同じ状況下にある東トルキスタン、内モンゴル、
 中国民主化問題以外のアピールはご遠慮下さい。
※ 差別用語の使用や誹謗中傷行為を固く禁じます
※ あくまでも平和的で合法的な抗議活動です。必ずスタッフの指示に従って下さい。
※ キャンドルライト用にご自身のキャンドルをお持ち寄り・お持ち帰り下さい。
※ 熱中症対策など、参加者各自で体調管理に充分ご注意下さい。

お問合せ: Tibetan Community in Japan
     tcj@live.jp

« 特集「平和なれ チベット」@仏教雑誌『ジッポウ』6号 | トップページ | チベット人作家トゥンドゥプ・ゲ(端智嘉)特集@雑誌『火鍋子』 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

無料ブログはココログ