« 中国四川省地震の救援募金(by在日チベット人歌手バイマー・ヤンジンさん@アバ出身) | トップページ | 【イベント】6/21@宇都宮『チベット チベット』『ヒマラヤを越える子供たち』上映会+トークショー »

2008年5月17日 (土)

【動画】署名のパワー+「洞爺湖でダライ・ラマ法王×胡錦濤」

カンヌ国際広告祭(2007年)で金・銀を受賞した、
人権擁護団体アムネスティ・インターナショナル・フランスのCMです。
日本のテレビでこんなのが流れたら、びっくりですねー。
「あなたの一筆は、思ったよりパワフル」とか言われても、
何のCMだかわかってもらえないかもしれないけど^-^;
ていうか、欧米では流れてるんでしょうか?

■Signatures, Amnesty International(Gold Lion受賞)

■BULLET - THE EXECUTION, Amnesty International(Silver Lion受賞)

アムネスティ・インターナショナル日本(チベット関連の緊急アクション等)
同チベットチーム


で、チベット関係の署名・請願アクションとしては、従来からのものに加えて、
「洞爺湖サミットでダライ・ラマ法王とコキントウ主席の対話を実現させよう!」
的なものが盛り上がってきそうです。

サミット(主要国首脳会議、G8)っていう恒例のビッグイベントが、
今年は北海道の洞爺湖で開催されるんですね。
ダライ・ラマ法王の誕生日の翌日(7月7日)から。

「主要国」に中国は入ってないけど、
中国やインドのトップは毎年招待されます。
誰を招待するかは議長国が決めていいそうで、
7年(ぐらい)に1度しか回ってこない議長国の座が、
よりによって今年回ってきてしまった日本に注目が集まっています。

たしか中国はダライ・ラマ法王との対話を望んでるようなことを言ってたし、
オリンピック前のちょうどいいタイミングでしょう。
法王は7月10日ぐらいに訪米の予定なので、
こないだみたいに途中で日本に寄ってもらって。

そこで、いま日本ではmixiを中心に「対話実現」ムーブメントが起こっているようです。
他の「主要国」での動きとシンクロして外圧に期待しつつ、
今後、実際のアクションが盛り上がっていくはずです。

たぶんまたあらためて書きますが、
とりあえず現時点での情報やリンクがまとまってるページを貼っておきます。

対話実現要請書 for G8(チベット事件のまとめガイドライン)

« 中国四川省地震の救援募金(by在日チベット人歌手バイマー・ヤンジンさん@アバ出身) | トップページ | 【イベント】6/21@宇都宮『チベット チベット』『ヒマラヤを越える子供たち』上映会+トークショー »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

無料ブログはココログ