« 【イベント】4/27-5/4 チベット・タンカ展(馬場崎研二さん) | トップページ | 【イベント】4/29 ひと足先に「仏(ぶつ)リンピック」!(上田紀行氏他)@青松寺観音聖堂 »

2008年4月22日 (火)

青海省でチベット人歌手、テレビ関係者、教師らが行方不明

3月末から4月にかけて、青海省で活躍しているチベット人アーティスト、教師ら少なくとも6人が当局に連行されて行方がわからなくなっている。
まず3月31日、ゴロク(青海省果洛チベット族自治州)のミュージシャンら5人が、そして、4月1日、人気歌手ジャムヤン・キが連行された。
チベット人作家ウーセル(唯色)のブログ『看不見的西蔵』から各人のプロフィールを抄録する。

Dabe■ダペ(達貝)別名ダワタル(達瓦塔)/
 著名なミュージシャン。2003年3月、チベット民族舞踊とともにチベット語や中国語なども教える芸術団を政府の許可を得て設立。↓で創作漫才みたいなのが見られる。
http://www.tibet3.com/chinese/shis/content/2007-02/02/content_196337.htm

Drolmakyi■ドルマ・キ(卓瑪吉)/
 歌手。上記芸術団のメンバー。独自の芸術団を設立し舞台俳優を育成。

Palchenkyab■ペルチェン・キャプ(巴千恰)/
 教育支援団体の責任者。
海外NGOの援助も受け、遊牧民地区の識字率向上のため教師を派遣するなどの活動をしていた。

■ルンドゥプ(恒周、倫珠)/
 アーティスト。上記教育支援団体でも活躍し、教育や女性の地位向上の大切さを歌で伝えている。(写真なし)

Jamyangkyi■ジャムヤン・キ(加羊吉)/
著名な歌手(チベット語の歌謡曲)。『香巴拉』(シャンバラ)、『黒帳逢』(黒テント)、『遠方的情人』(遠くの恋人)、『縁分』(カルマ)など作品多数。
近年は青海テレビ局(青海電視台)でチベット語番組の制作に携わる。
2006年に訪米し、亡命チベット人ミュージシャンらと共演。
女性や子どもの権利についての執筆活動でも知られている。
4月1日に青海省公安当局に拘束されたと報道された。

★第一報を伝えた記事“Leading Tibetan Writer, Performer, Producer Arrested”(Radio Free Asia)

★ジャムヤン・キのブログ(チベット語、1月20日で更新が止まっている)→http://www.tibetabc.cn/user1/jamyangkyi/index.html

★ジャムヤン・キPV(khyed dang nga/あなたと私)↓

« 【イベント】4/27-5/4 チベット・タンカ展(馬場崎研二さん) | トップページ | 【イベント】4/29 ひと足先に「仏(ぶつ)リンピック」!(上田紀行氏他)@青松寺観音聖堂 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

無料ブログはココログ