【イベント】4/27-5/4 チベット・タンカ展(馬場崎研二さん)
毎年GWの恒例。
インド・ダラムサラ在住30年以上のタンカ(仏画)絵師・馬場崎研二さんによる「チベット・タンカ展」が今年も開催されます。
以下、ご案内いただいたDMより。
馬場崎研二「チベット・タンカ展」
2008年4月27日(日)〜5月4日(日)
午前11時〜午後7時
(初日は午後1時から。最終日は午後4時まで)今回は自己の原点に立ち返り、
伝統的なタンカの神髄に迫るべく、
今冬5カ月間の山籠もりで完成させた大作2点を中心に、
タンカの醍醐味をお楽しみ下さい。世界観ギャラリー
千代田区神田小川町3-28-13
« 僧侶70人が拉致された(チベット・ラサのラモチェ寺) | トップページ | 青海省でチベット人歌手、テレビ関係者、教師らが行方不明 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 馬場崎研二さん「チベット・タンカ展」(2004.05.09)
- 青山ブックセンター破産→全店閉店(2004.07.17)
- ダライ・ラマ法王のカーラチャクラ灌頂が動画で見られる(2004.10.18)
- 「チベット民族の木の扉絵と生活用具」展@京都・観峰美術館+「曼荼羅ハウス タンカ堂」(2004.11.17)
- チベットの写真by草苅岳@Bunkamuraの日本写真芸術専門学校卒展(2005.03.05)