スタジオジブリ『熱風』でチベット特集
スタジオジブリの月刊広報誌『熱風』2008年1月号はチベット特集。
チベットといえばビジュアルメインになりがちだが、
ほぼ文章のみで4本立て、全40頁。
ラインナップは次の通り。
★“シャングリラ”神話の原像……石濱裕美子
★「頑張らない知恵」に出会う、チベットの旅……長田幸康(私です)
★NHKスペシャル「チベット 聖地に富を求めて」取材手記……鐘川崇仁
★ダライ・ラマ法王八王子講演〈全収録〉「現代社会と精神的価値」
スタジオジブリ出版部『熱風』…入手法などはこちら
『シュナの旅』(宮崎 駿)…チベット民話「犬になった王子」がモチーフ。ゲド戦記の原案。ラピュタやもののけ姫に出てくる(名前だけ)ヤクを連想させる動物「ヤックル」が初登場
『白いりゅう黒いりゅう 中国のたのしいお話』 (岩波おはなしの本 (7))…↑「犬になった王子」などを収録
NHKスペシャル「チベット 聖地に富を求めて」@Youtube
« 北京オリンピック目前。亡命チベット人たちが「帰国大行進」でラサを目指す! | トップページ | ネパール・ドルポ写真展+「ヒマラヤを越える子供達」上映会(@大阪) »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 民族衣装萌え系「次元上昇グレートマザー」(2004.04.15)
- スタジオジブリ『熱風』でチベット特集(2008.01.19)
- 【漫画】ダライ・ラマ14世自伝(復刻版)(2008.12.29)