« 地平線会議の『地平線大雲海』+『地平線カレンダー2005』 | トップページ | アムネスティ日本のチベットチーム「ちべっとニュースレター」11号 »

2004年11月22日 (月)

ダライ・ラマ法王の来年4月の来日講演(@熊本)のチケットがもう売られている!

ダライ・ラマ14世が来年4月に来日なさることはすでに知られていますが、熊本での講演等のチケットの販売がもうとっくに始まっています。ちょっと驚きました^^; スケジュールなど詳しくは蓮華院誕生寺さんのサイトをご覧下さい。サイト上で世界一の大梵鐘(37.5トン)の鐘つき♪もできますよ(笑)。

rengein.jpg蓮華院誕生寺はNPOれんげ国際ボランティア会というのもなさっていて、チベット難民支援などを以前から続けています。法王招聘はボランティア会25周年記念事業とのこと。

それにしても、来年の4月の行事の日付がもう決まっていて、チケットが売られている(しかも結構売れているらしい)なんて、一般のチベット人には信じ難いことでしょう! 普通だったら明日の約束さえ守ってくれるかどうか危ういところです。

今年の夏、チベットのディクンティ寺(ディクン・カギュ派の総本山)で12年に一度のディクン・ポワ・チェンモという巨大な行事があったのですが、ものすごぉく大切な行事にもかかわらず、数日前になっても、それが本当はいつ行なわれるか、はっきりわかりません。情報源によって説が違うので、テキトーに早めに現地に行ってみるしかないのです。30万人集まったとテレビで言ってたそうですが(たぶん主催者側発表)。

ちなみに法王来日、東京でも前回と同じようなコトがあるらしいですが、まだ詳細がリリースされていないような気がするので、とりあえず触れないでおきます。あんまり騒ぐと、また某国がアレするので時機を見てるんでしょうか。

« 地平線会議の『地平線大雲海』+『地平線カレンダー2005』 | トップページ | アムネスティ日本のチベットチーム「ちべっとニュースレター」11号 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

無料ブログはココログ