ラサのノルブリンカ動物園がグレードアップ(笑)
ダライ・ラマ法王の夏の離宮であったノルブリンカ。
その動物園といえば、サルと熊ぐらいしかいない、世界一さびれた動物園として知られていました。
ところが今年、ライオンや虎、ダチョウなどが投入され、大幅にグレードアップ!
料金も、ノルブリンカ自体の入場料(60元!)とは別に10元と、大幅グレードアップxx
1000円も払って見に行く価値があるかどうかと問われると疑問ではありますが、
動物を見るよりも、ライオンや虎を相手に吠えるチベット人を見るほうが楽しいかと。
けっこう若者のデートスポットになっている模様。
わりと広い鹿エリアに、1頭だけヤクがいたのが、わびしかったです。
« チベットで巨大蛙が捕獲さる! | トップページ | ブログ「アムドで日本語」オープン »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 広島から帰ってきて気づいた(2004.04.08)
- 瀬戸田の耕三寺の千仏洞地獄峡(2004.04.09)
- 洞窟を抜けると……&「餅投げ」(2004.04.14)
- チベット空撮(2004.04.24)
- やっぱりラサの日差しはまぶしい(2004.07.22)