« 馬場崎研二さん「チベット・タンカ展」 | トップページ | またひとつ新たなチベ系ブログが誕生! »

2004年5月10日 (月)

100円ヤク@ダイソー「動物の仲間達」

KICX0541b.JPG5月3日の記事への“こす”さんのレスにあった100円ショップダイソーの「ヤク」、めでたく町田店でゲットしました。105円。現物を目にするまでは「実はヤクじゃなくて水牛か何かじゃないの?」と疑ってましたが、パッケージには思いっ切り「ヤク」と書いてあり、「ウシ科のほ乳類。全身柔らかい長毛におおわれている。高地・山岳に住み、草を食べる」(原文は総ふりがな付き)という説明まであります。間違いない。

KICX0553b.JPG左のヤクが現物。右にこっそり映っているのはフェルト製のヤク。ライターは大きさ比較用です。
「動物の仲間達」(対象年齢4歳以上)というシリーズで、ゼンマイを巻くと首を振りながら走る(だけ)というオモチャ。ヤクのすぐ下には、たしか水牛も売ってたので、あきらかに水牛とは違う、色を塗り替えただけではないのだということを主張しているのだと思われます。

KICX0547b.JPG顔のアップ。ヤク、かなあ……。かなり不安になってきた。どうですか?

もちろん(?)中国製。「東広島市西条町賀茂工業団地 MADE IN CHINA」と表示されていて、なんだか複雑なことになっているようです。最近、広島に妙に縁がありますねえ(笑)。
それにしても、このお子さま向けオモチャになぜ、動物園にもそうそういない「ヤク」なのか。企画意図が知りたいところです。

« 馬場崎研二さん「チベット・タンカ展」 | トップページ | またひとつ新たなチベ系ブログが誕生! »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

無料ブログはココログ